2013年11月アーカイブ

明日はOB会です。

| コメント(0) | トラックバック(0)
OB会がついに明日となりました。
ご出席いただける皆さま、よろしくお願いします。

場所と時刻を再掲しておきます。

温・温 宇都宮駅東  028-639-6969
11/23 18:00~



より大きな地図で 温・温 〜 New Japanese Dining & Bar 〜 を表示
今年も参戦してきました。

今年は去年のメンバーからあまり声が上がらないので、ソロエントリーを考えていたところ、現役生の方からお呼びがかかって、助っ人でチーム参加。 今年のコースは、フィオーレ喜連川の住宅街の中を走り抜ける、一周3kmほどのコース。 事前に試走してみたところでは、かなりアップダウンがあり、短いがきつい上りもある。コーナーも数多く、結構脚に来ると想定されます。また、しばしば現れるグレーチング(当日はマットがしかれていました)と、マンホールの蓋には要注意。(試走した際には、落ち葉がすごく積もっている箇所もあったけど、それはさすがに片付けられてました。) さて、当日。曇り時々雨で寒かった去年とはうってかわって、今年は晴天で気温も上がる模様。

5:45会場オープンを目標に2:30に自宅を出発。 途中、川久保嬢を拾って、会場入り。 さすがにこの時間は寒い。 荷物をおいて、2km離れた駐車場へ車を移動。 ちょうどチーム代表者の田村氏も到着したので、一緒に自転車で会場へ戻る。

受付をやってもらっている間に、お湯を沸かし、コーヒータイム。 そうこうするうちに、他のメンバーも到着。 プレイングマネージャーから、第一走者を仰せつかる。 当日の試走時間は30分しかなく、即スタートになるようなので、試走前にローラーでアップ。 2周試走したところで、すでにスタートラインに並んでいるのを見て、その列に入る。 1周+αはパレード(ローリングスタート)。最初の上りに差し掛かったところで、リアルスタート。 集団中ほどにいると思われるが、まだばらけていないため、コーナーで詰まり、なかなか前に上がれない。当然ながら、速い集団にはおいていかれる。 3周ぐらいである程度ばらけ、同程度のペースのグループに乗っかる。 しかし、ついつい、上りやコーナー出口で無駄に頑張ってしまい、徐々に脚が削れて行く。 休みどころがあまり無く、どうも、補給を取るタイミングがつかめない。 そのうち、ふくらはぎに違和感。攣る予兆だ。 ノルマを1時間を想定しているが、ピットインの回数を少なくするために、一気にノルマをクリアしてしまいたい。若干ペースを落とし、脚を回復させる。 もう、上りのスピードは落ちても仕方ないと開き直る。なるべく下りの勢いを殺さないよう、コーナーも立ち上がり重視で。 1時間ほどのタイミングでピットイン。ノルマ終了。(と、このときは思っていた。)一応、ローラーでダウン。
休憩していると、もう、第二走者がピットインして来るという。(え?早いぞ。写真撮ってないし。) 第三走者、佐々木氏は伝統の(そうらしい)全身タイツ(金)でスタート。
2013-11-16-温泉ライダー1.jpg









この時点で、もう一度走ることになるかもと予感。ブースで補給にかかる。(スープ餃子、氏家うどん、中華まん、などなど。どれもうまかった。) ここからしばらくはカメラマン。ホームストレートとピットで撮影。 第四走者、大井田氏も伝統の(そうらしい)全身タイツ(銀)。
DSC_8368.JPGDSC_8385.JPG












中間リザルトをチェックすると、2時間時点で3位。

第五走者、川久保嬢。さすがにサークルジャージで。
DSC_8439.JPG
オーバーペースだったのか、戻ってきたら大分へばってました。
DSC_8455.JPG







第六走者、田村氏。
DSC_8537.JPGDSC_8557.JPG










川上さんもソロで元気に走っておられました。
DSC_8449.JPG










ここで、残り2時間ぐらい。暫定4位。 (心の声: やっぱりもう一回走らないとならないか。一時間走ったから、順番飛ばしてもらってもいいんだけどな。) 結局、やっぱりもう一回走ることに。ローラーで再度アップしておく。 田村氏から交代して、再度スタート。 休憩が入ったため、かなりいい感じで走れる。 一応、4周で交代の予定だったが、いいペースなので、1周余分に走ることにする。(もう少し走れるが、次を待っているのがいるので、ほどほどに) 最後、できるだけハイペースで走ってピットイン。入江氏に交代。
DSC_8570.JPG










ローラーで軽くダウンした後、参加者に振舞われる鍋をいただく。 あとはもう、カメラマンに徹する。 最終走者、佐々木氏に交代。全身タイツ(金)で走りきってくれ。
2013-11-16-温泉ライダー2.jpg









無事、ゴール。
DSC_8630.JPG

カテゴリー4位。とりあえず、入賞である。 (当然、表彰式の写真は撮れていない。)











その他の写真はこちらから。==>


後から自分のラップをチェックしたところ、チームアベレージよりは上で走っており、一応、役に立てたと一安心。


あ、集合写真撮っておけばよかった。

知多エンデューロ

| コメント(0) | トラックバック(0)
すでにひと月前になりますが、10/12に開催されました、知多エンデューロに参戦してきました。

course2.JPG
場所は、愛知県 美浜サーキット。
天候はご覧の通り、晴れ。

斜面に作られたコンパクトなサーキットで、コーナーと上りと下りしかない。
コースは、一部ヘアピンをカットして、以下のコース図の赤線の通り。左から右に向かって傾斜している。一周約800m。

course.jpg




コーナーが深いので、グリップを確保するために、試走中に二・三度空気圧を調整。若干低めにしてやらないとコーナーで不安感がある。

試走をアップ代わりにするつもりだったが、一周の間で脚を止めている時間が長いため、あまりアップにならない。ローラーを持ってくればよかった。

2128-234426.jpg
当然ながら参加者はほとんど愛知県。
神奈川が最遠だったようで、インタビューされてしまった。









エントリーは36名。スタートするとすぐに数名が飛び出す。クリートをキャッチしそこなったこともあって、追従できずに、あっという間に先に行かれてしまう。
ペースの近い3~4名とパックを作るが、先頭には全く追い付けず。ラップは2分とかからず。

45/120分あたりで、右ふくらはぎが攣りかけ、パックから遅れだす。
2128-234255.jpg
コーナーの連続で左腰も痛い。

しょっちゅう、こんな深いコーナー曲がってれば、そりゃ、体に無理がくるよな。


















どうにか回復させるが、もう脚は残っていない状況。
うかつにダンシングすると脚全体が攣りそう。

60/120分あたりで、セカンドウィンド?若干ペースを持ち直す。
ただ、完全に回復するはずもなく、省エネ走法でごまかす。
斜面の下から吹き上げていた風が徐々に強くなってきて、下りでスピードが乗らない。(スピード出せるほどの距離もないが。)
上りは追い風で助かっているが、脚がないので、上れない。

100/20分あたりで、再度ふくらはぎが攣り始め、ペースダウン。
こうなると力が掛けられないので、上り区間だけはどうにもならない。かといって、下りでもペースが上がらない。

なんとか2時間を走り切り、ゴール。
結果は8位でした。

コースがコンパクトなため、補給を取るタイミングをつかめなかったのが、(脚が攣った)原因だろうか?
でも、異様にたくさんのコーナーを走ったため、何となくコーナーリングの感覚をつかめた気がする。

11/20をもって、出欠を締め切らせていただきました。ご連絡いただいた皆様、ありがとうございます。

OBの参加が13名、現役からは13名となります。

よろしくお願いします。


------再掲--------------------
日時 11月23日(土・祝) 18:00~
場所 温・温(ぬくぬく) 宇都宮駅東
すいませんが、OBは10,000円の予定です。
(現役生からは取らない方針。)

出席者はこちらから
暫定報告ですが...

11/16に喜連川で開催された「温泉ライダー in SAKURA」において、5時間エンデューロ 男女混合ロード部門で、自転車愛好会チームが4位に入賞しました。

2013年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ

QR Code


携帯版(モバイルバージョン)
Powered by Movable Type 4.25

アイテム

  • DSC_8630.JPG
  • 2013-11-16-温泉ライダー2.jpg
  • DSC_8570.JPG
  • DSC_8449.JPG
  • DSC_8557.JPG
  • DSC_8537.JPG
  • DSC_8385.JPG
  • DSC_8455.JPG
  • DSC_8439.JPG
  • DSC_8368.JPG

このアーカイブについて

このページには、2013年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年10月です。

次のアーカイブは2013年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。