2013年5月アーカイブ

さて。
プロローグ(Stage 1a)を終えて、OBも合流。
Stage 1bに入ります。

まずはパレードスタート(夕食)。 (ここはあっさりと流します。)
DSC_4226s.JPG
DSC_4225s.JPG











リアルスタートの準備万端。
DSC_4235s.JPG
はい、皆さん、スタートグリッドにつきました。
DSC_4245s.JPG








はい、かんぱーい!
DSC_4248s.JPG

DSC_4251s.JPG









おーい、こっちにもつまみ頂戴!
DSC_4252s.JPG











で、このあと、自己紹介が始まるわけですが、OBの上の方になると、もう、すごいすごい。
周りが盛り上がって、一緒に飲んじゃっているわけです。はい。
DSC_4297s.JPG
DSC_4305s.JPG










夜も更けたので、宴会場から「は」撤収。
DSC_4349s.JPG











一部は、部屋に戻ってからも飲んでいるのでした。
DSC_4360s.JPG










その他の写真(外部サイトへ)

(Stage 2へつづく)
遅くなってすいません、やっとレポート書きます。
まずは、土曜日。宇都宮~日光。

今年はサポートカーで現役生の日光行きに同行してきました。

DSC_4073s.JPG
10:00集合というから、何とかぎりぎりに到着してみると、まだ出発準備中。確かに「集合時刻」で間違いないんだけどね...
ある意味、想定内。(笑)






で、11:00前になってやっと出発。人数が多いので二班に分けて行動。

DSC_4089s.JPG
まずは第一班。










DSC_4094s.JPG
続いて第二班。










出発したと思ったら、いきなり田野のセブンイレブンで休憩。
DSC_4105s.JPG
まあ、初心者もいるからね...

時間的に、ここで昼食か?
(後にそうではないことが判明)
DSC_4108s.JPG










時間差で、第一班、第二班、再スタート。
DSC_4111s.JPG
DSC_4115s.JPG










次は大谷街道にて。
DSC_4120s.JPG
DSC_4131s.JPG












文挟で二回目の休憩。
DSC_4153s.JPG
ここで一人合流。(補給中)
DSC_4155s.JPG























パインヒルCCの坂も無事登り切りました。
DSC_4207s.JPG

ここから下り。下る時のの注意を与えます。
DSC_4209s.JPG











この後、大谷川沿いを通って日光市内へ。
すでに14:30を過ぎているが、これから昼食という。(笑)

サポートカーは、一足先にホテルの駐車場探しに向かったのでした。
(車を止めた後、軽く走ってました。)

その他の写真(外部サイトへ)

(つづく)
2013年のイロハTTも無事終了しました。
前日は曇り、当日は晴れてきて、「ついに!」と思ったのに、昼食中に雷雨となり...(涙)
レポートとリザルトはもうちょっと待ってください。
とりあえず、写真を先に公開します。

2013/5/25 宇都宮~日光
今年はサポートカーとして、大学から同行してきました。途中途中で写真を撮りつつ...

2013/5/25 夜
コメント不要ですね。(笑)

2013/5/26
サポートカーを上に回送していたので、手元にはTTの写真がありません。
提供いただければ、掲載させていただきます。

追加で写真を提供いただきました。
Yahooボックスへ

まとめ動画
OBの沼田君が動画をまとめてくれました。

ご連絡いただいた皆様、ありがとうございます。
若干増えまして、5/23 24:00現在17名(前泊12名)の参加となりました。
まだまだご連絡をお待ちしております。(ただし、宿の手配の都合上、前泊は締め切りました。)
どうぞ、ご参加ください。

たくさんのご参加ありがとうございます。申し訳ありませんが、今年はこれで締め切らせていただきます。

それでは、ご参加いただく皆さま、現地でお待ちしております。

(注意! 今年は宿が違います。)

出欠の詳細はこちらから

イロハTTのご案内はこちらから

一応、以前に書いた要項
今日(5/13)、部長から、いつもの登喜和旅館が取れなかったと連絡が入りました。
代わりに「ホテルいろは」(TEL)0288-54-1563 を手配してくれています。
宿泊される方は、ご注意ください。
場所はここです。
(5/15 地図差し替え。駐車場場所(日光千姫会館むかい)を追加。)

より大きな地図で イロハ2013 を表示
駐車場等、詳しい情報が入りましたら、ホームページに掲載します。 今後のホームページの更新情報にご注意ください。

(5/14追記)
駐車場はホテルの駐車場が15台分あるとのこと。(場所確認中)
また、すぐ隣に市営駐車場(1回500円)があります。周辺の駐車場情報はこちら

(5/20追記)
今年は宿が変わりましたが、例年通りアメニティ(備え付けのタオルなど)はありませんので、ご持参ください。
また、夕食が18時からですので、それに間に合うように到着願います。

なお、日程をずらしては?という意見も出ていますが、どうするか早急に決める必要があります。ご意見のある方は、至急連絡いただけますようお願いします。
(5/14)現役生が5/26開催のままとしたいとのことで、OBの方はなかなか意見が出ないようですので、小坂さんと相談した結果、事務局権限で、予定通り5/26開催とします。

GW ライド

| コメント(0) | トラックバック(0)
現役生(2年生ひとり、1年生ふたり)を連れて、烏山~茂木を回ってきました。
一応、名目的には、初心者講習会的なことを考えていたのですが...
部室棟に入れなくて(予想できたはずなのですが)ローラーが使えず、乗り方についてのレクチャーはぐだぐだ、走っている最中も先頭固定で引いていた(GWで車が多くて並走できなかったということにしておいてください)ので、アドバイスできず。一応、戻ってから、駐車場でフォーム等、若干チェックしましたが... 次にやる機会があれば、この辺注意します。

走行ルートは以下の通り。途中、GPSのスイッチを入れ忘れ、道に沿っていない箇所がありますが、ご容赦。



宇大を出て、休憩を若干挟みつつ、まずは、ちょうど見ごろの芝ざくら公園に向かいます。
DSC02945.JPG
ここに写ってませんが、スニーカーの1年生がやはりきつそう。
この休憩を終えてから聞いたのですが、Fディレーラーの変速がうまくできないとのこと。アウター固定じゃ厳しいよな。








入り口のきつい坂を越えて、芝ざくら公園。満開です。
IMG_1651.JPG
DSC02950.JPG













ここで、Fディレーラーの調整を、と思っていじってみたら、最初固い感じがしたものの、問題なく変速できるので、特にいじらず。

この後、烏山に向かう道がかなり荒れておりまして。ちょっとハードなコースになってしまったかな、と反省してます。

IMG_1652.JPG
昼には、烏山で釜飯。到着がちょいと遅くなってしまったので、店がかなり混んでおり、大分待たされました。その分、食べた釜飯はうまかった。









DSC02953.JPG
で、龍門の滝を見たことがないと言うので、ちょいと寄り道。










このあと、アップダウンを経て、道の駅もてぎへ。GWのせいか、非常に混雑していて、トイレ休憩程度で早々に退散。道の駅はがで、アイス休憩。
DSC02955.JPG

過補給な気もしますが、気温も高いので、アイスがうまい!

アイスを食べつつ反対側の建物を見ると、あゆの塩焼きが。そっちを先に食べたかった、と一年生。






アイス休憩の後、無事に宇大に到着。
Ave. 22km/h(実走時間ベース)ほどでした。

Tour de 草津 2013

| コメント(0) | トラックバック(0)
さて、イロハのアナウンスも終わってひと段落したので。

先日、Tour de 草津に行ってきました。
"Tour"とついている割には、ヒルクライムなのですが...
ま、これが前代未聞な状況になってしまったわけで。

週間予報では寒いけど雨がちょっと降るぐらいの予報だったのが、直前には完全に雪の予報に。夜のうちに止みそうな予報だったので、とりあえず現地に向かう。
草津に近づく頃には雪が舞い始め、受付~トークショーのうちにしっかりと雪に。
とはいうものの、まだ道路には積っていないので、スタンプラリーで温泉まんじゅうをいただきに。
その間、グローブについた雪が片端から溶けて、グローブはびっしょり。指先の感覚も麻痺。この状態で濡れた急坂を下るのが怖い。
ひとめぐりして戻ると、ヘルメットの開口部には雪が詰まっている。
IMG_1548-s.JPG













車には雪が積もっている。もう、「えーっ」てな状況である。
IMG_1550-s.JPG












宿にチェックインして、晩飯という名目で飲みに出かけるが、すでに草津の街は雪景色である。
IMG_1551-s.JPG













IMG_1554-s.JPG
宿に戻る頃には、この状態。降り続くようなら、翌日の開催は絶望的である。
こうなりゃやけ酒とばかりに、ぐんまちゃんカップを仕入れて、宿に戻ってから飲む。
IMG_1556-s.JPG






















明けて、ヒルクライム当日。
みごとに積もった。さらに、まだ降っている。6:00過ぎに中止の告知が出る。(18回目にして、初の中止とのこと。)
IMG_1557-s.JPG
いずれにしろ、この状態では、車が動かせないので、チェーンを巻き、フロントだけでも雪をどける。こんなに積ってやがる。
IMG_1558-s.JPG












中止になった代わりに、急きょトークショーと賞品の抽選会(じゃんけん大会)があるというので、会場へ。

IMG_1562-s.JPG驚くことに、駐車場にテントを張っている奴がいる。見た感じ、もう遭難状態である。(場所取りのつもりか、自転車も置いてあるのだが、盗難のことは考えなかったのだろうか?)


で、なんと、今回の完走証も発行されると言う。記録が「雪道を超えて会場まで」という、誠にレアなもの。スタッフのはからいに感謝。
IMG_1563-s.JPG





















この大会、参加賞として、温泉のタダ券が一枚もらえるので、トークショー後に温泉へ。帰る頃には晴天になる(道路の雪はもう溶けている)という、この大会を狙い澄ましたような天気でした。

去年も悪天候でショートコースのみの開催、今年は中止、と上まで登れたためしがない。来年はどうしよう?エントリーしないで天気が良かったら、それはそれで癪だし。

本日、イロハの案内状を発送しました。
既にご連絡いただいている方の分は除いてありますが、入れ違いで葉書が届く場合もあると思います。その場合は、ご容赦いただけますようお願いします。

一週間前の5/19までに返事をいただけますと助かります。
よろしくお願いします。

2013年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

QR Code


携帯版(モバイルバージョン)
Powered by Movable Type 4.25

アイテム

  • DSC_4360s.JPG
  • DSC_4349s.JPG
  • DSC_4305s.JPG
  • DSC_4297s.JPG
  • DSC_4252s.JPG
  • DSC_4251s.JPG
  • DSC_4248s.JPG
  • DSC_4245s.JPG
  • DSC_4235s.JPG
  • DSC_4225s.JPG

このアーカイブについて

このページには、2013年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年4月です。

次のアーカイブは2013年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。