那須高原ロングライド

| コメント(0) | トラックバック(0)
7/8 「那須高原ロングライド」に行ってきました。
今年2回目となるイベントで、しょっぱなから長い登りに入るコース設定。(登らないコースもあります。)
去年は途中で雷雨に会い、強制的にショートカット。今年はリベンジのつもりだったのですが、ひょんなことからガイドライダーとして参加することに。

ガイドライダーのお仕事は、下り区間のペースメーカーがメインで、そのほかに参加者のケアも。
私は、60Kmコースを割り振られ、60Km最後のグループとスタートすることにしていました。
そしたらば、なんと、MCの絹代さんがこのグループに加わると言う。そのことについて、何人か(男性)がコメントを求められていましたが、皆さん、後ろをついて走りたいと言う。(笑) そこは、前を引くべきでしょうと思いつつも、口には出さずにスタート。

スタートしてほどなく、信号でグループの後ろが切れる。グループライドではないので、放っておいてもいいのだが、遅い方をケアしておくべきと思い、ペースをかなり落として待つ。60Kmの最終が絹代さんのようで、すぐ後ろに別のコースのライダーが。まあ、大丈夫かと思いつつ、若干距離をとって先行。
すると、登りに入るあたりで落車があったらしく、救急車が止まっている。どうも腕を骨折したらしい。
止まっている救急車をパスさせるために、道路反対側で止まって、対向車がないことを確認して後続のライダーを通す。立哨員もいたので、あとは任せて、再スタート。

ここから絹代さんと合流。前を引くことを伝え、ペースを合わせて登る。ご自分では全然走れないようなことをおっしゃっていたが、さにあらず、結構先行しているライダーを抜いていく。ガイドライダーとしては、ちょっと思案したが、絹代さんが時間制限がある(=ゴール時のMCも担当)とのことなので、そのまま、ゴールまで引くことにする。

去年は、100Kmコースで早めにスタートしたので気がつかなかったが、結構、パンクやら、足がつって歩いている方やら多数。見かけるたびに声をかけて、大丈夫そうなことを確認しつつ登る。
エイドステーションには都度立ち寄るが、時間も気になる(正確には絹代さんが気にしている)ので、短めの滞在。とはいうものの、やはり人気者で、写真を求められ、それなりの滞在時間にはなっていると思う。

60Kmコースの最高地点の八幡崎で絹代さん、パンク。修理後、10数名を先導して、スローペースでりんどう湖まで下る。りんどう湖で、下りの先導役はおしまい。ここで先導役のビブを回収しているはずが、見当たらない。仕方がないので、ジャージのポケットにしまって、最後まで走ることに。

ここから、絹代さんの残り時間を考慮して、ペースアップ。ショートカットポイントで残り1時間。距離は約20Km。絹代さんはそのまま走ることを選択。あらためてペースを作っていくが、平坦ではそこそこ
ペースがあがるものの、さすがに足にきているようで、登りでは遅れ気味。こちらも、ペースを合わせることの難しさを痛感しつつ、走る。

伊王野のエイドステーションで、知り合いと合流。一緒のグループでゴールに向かうことに。
が、ここからも細かいアップダウンがあり、絹代さんのペースも上がらず。何とか、目標にしていた時刻を若干過ぎたところで帰りつきました。

当日朝まで天気があやしかったのですが、結果的に役得ありの楽しいライドでした。
記念品に那須エリアの施設の招待券がついていたり、大抽選会があったり(当然ガイドライダーは対象外)と走る以外の楽しみもありますので、興味のある方は来年参加してみてはいかがでしょう。エイドステーションも充実してますよ。(寄りすぎるとタイムオーバーになる可能性ありますが。)

今から思えば、ゴール後に時間を持て余していたので、後半部分をもう一回、回ってきても良かったかな。(距離がものたらなかったのと、参加者のケア目的で。)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uubc.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/164

コメントする

2013年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

QR Code


携帯版(モバイルバージョン)
Powered by Movable Type 4.25

アイテム

  • 1149632_529836180404119_984801341_s.jpg
  • 1172721_529834790404258_152539159_s.jpg
  • 1146768_529833450404392_150742783_s.jpg
  • 892580_529825353738535_573481631_s.jpg
  • 966317_529825173738553_1848967405_s.jpg
  • DSC_5331.JPG
  • DSC_5321.JPG
  • IMG_1857.JPG
  • DSC03092.JPG
  • DSC03090.JPG

このブログ記事について

このページは、管理者が2012年7月16日 17:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ジャージ製作」です。

次のブログ記事は「携行品」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。